Author Archives: dannna_o

K3A_1417

wpの設定を変更して20Mまでのファイルを扱えるようにしてみたのでそのテストです。K-3の吐き出し最高画質JPEGファイルをフル解像度ノートリで上げてます。 後ピン傾向だったので、AF微調整を+4に設定してテスト中。この […]

Posted in Picture of the day, Sample Images, Test | Leave a comment

HD DA Limited脱稿

HD DA Limitedシリーズ五本のテスト記事をようやく脱稿。公開はたぶん少し先になるけれども、諸々レンズについての事を考え直す契機となり、自分自身にとっても勉強になった。 別儀として、寄稿記事のほうもK-5IIsか […]

Posted in monologue | Leave a comment

memo:ベアリング交換関連パーツ

91053-MV1-003 リア駆動軸ベアリング 94520-40000 ベアリング固定用スナップリング 以上、白馬号(2ストキャノピーV型)用、2013/10始め時点での純正パーツ品番

Posted in Gyro | Leave a comment

高先鋭と高精細

かねてより、印刷原稿としてみた場合には、ディテールが細かく描写されているよりも、「雲として」空間変調が正しく伝達されているほうが、よい画が出せると言ってきた。 何日か前に、D800Eは高精細でK-5IIsは高先鋭と表現し […]

Posted in monologue | Leave a comment

VCC Pro + PENTAX645レンズのアオリ制限:リアフォール

VCC Proにペンタ645レンズの場合、無限遠が出る位置にフロントスタンダードを立ててリアをフォールしていくと、D800のオデコとVCC・PENTAX645レンズマウントの裏面が衝突する。その時のフォール量は約11mm […]

Posted in monologue | Leave a comment

パッカーン

あと。D800のパッカーンという情緒のかけらもないシャッター音もある意味ロクナナっぽかった。実際撮影していてRBで撮っているようで、まったく違和感なく撮影することができた。そういう意味では何の感慨もない素晴らしい実用品。 […]

Posted in monologue | Leave a comment

 

たぶんUSB経由でカメラをコントロールするコンソールソフトウェアが別売であり、それを買わせようという策略なんだろうなぁ。くそう(謎)

Posted in monologue | Leave a comment