9月末に多摩美の彫刻科で行われた高山明氏のレクチャーのノートを読み返して書き起こしの清書と、不明確な部分をwebなどで調べて校正してみたり。録音しておけばよかった
オフを決め込んでバイクをいじるつもりだったけど、その書き起こしと片付けで一日終わり
まぁゼロではなかった。良い日
9月末に多摩美の彫刻科で行われた高山明氏のレクチャーのノートを読み返して書き起こしの清書と、不明確な部分をwebなどで調べて校正してみたり。録音しておけばよかった
オフを決め込んでバイクをいじるつもりだったけど、その書き起こしと片付けで一日終わり
まぁゼロではなかった。良い日
完オフを決め込み。午前中に雑務のあと、白馬号のセルモーターの交換に着手
交換作業自体は20分ほどで完了。そのほか、放置期間中にぐずりだしたキャブのメンテナンスなどを試みる
未だ機嫌直らずで、初爆は来るのだけれどもその後アイドリングに入らず。ジェットの見直しと各部のメンテナンスが必要な感じ
MBPにbootcampでwindows7をインストール。pallarelsでTransferJetを試そうという魂胆。以前からPallarels導入は考えていたのだけれども、ノートブックは基本的にSSDで運用する方針にして以来、容量に無理があり延び延びになっていたもの。Windowsの環境を整え次第テストに入る。
その他、書きものと惣菜の仕込み。内勤の日
京都や金沢の「川」のある街の姿と東京の違いなどについて考えた。東京のそれは隣接自治体との「県境」になってしまっており、分断の表れになったいる。社会的な施策も打ちにくいはずだ。まぁなんにせよ過密であることが一番の問題(そして前提)だが、例えば「路線バスは県境を越えない」の原則をもう少し緩くするだけでもなにか変わることは出てくるかもしれない。
小さな企画一本。簡単な撮影など
このサイトのトップページのスライドのナビゲーションが今ひとつ分かりづらいのでオートスライドにできないか…と思い、いろいろ調べてみたが今ひとつピンと来るモノがない。プラグインでつけた機能だと、それを超えるなにかを追加したい時に融通が利かず。やはりPHPをちゃんと勉強すべきなのだろうか。
その他、特に記すべきこともないが忙殺された一日。ダメ感が強い(謎)
興味を持ってずっと眺めていたTransferJetデバイスを少しいじっている。最初に企図した方法は動作しなかったので、もう少し正攻法に切り替えるとして(なにが)まぁ詳細は後にどこかに記す。
要は、EyefiのiOS用のアプリがハングしてバックグラウンドの転送が途切れる問題があるので、他の方法でロケ中のバックアップが取れないかというだけの話なんだけど。無線ソリューションにはWifiを使うものとTransferjetのように、独自の無線規格(物理層)を持つものがある。jpegを飛ばすだけならWifiでも速度も許容範囲だが、Rawを扱うとなると少し遅い。SDカード内蔵型のWifi機能は5MHz帯に対応したモノがなく、当然チャンネルボンディングなどの高速化技術もなく、混信の多い2.4MHz帯だけを利用している。そのあたりも変わるといいなぁと思う。
てか。TransferJetとWifiの中間くらいの「1m程度以内の距離でそこそこ速い」という接続をカメラメーカー主導で規格化してくれればいいのにと思う
目が覚めたので軽くサイトメンテナンス。
SPAMの文章を読んで英語の勉強などをする。日本語スパムのほとんどが「激安情報」であるのに対し、英語SPAMの多くは、「あなたの投稿はとても素晴らしい!」とか「あなたの書いてくれた記事のおかげでとても助かった!」とか「高尚なテーマで完全には理解できなかったけれどもあなたのテーマは素晴らしいと思う!」とかいうように人格を褒めるものが多いように思う。それが各々の文化の国民性なのかなぁ(というかカモになりやすい人が飛びつく餌なのかなぁ)などと思いつつ、リアルワールドでそういう言葉を連発しながら近づいてくるヒトがいたら要注意だし、俺も誰かに取り入ろうとする時には、そうしたものをチラつかせて相手の自尊心とか功名心をくすぐりながら近づいていくようにすべきかと思ったり。まぁ冗談だがな
までも。少しは偉いヒトに取り入って出世して家族を養うことも考えるべきか(謎)